医院ブログ|東久留米市で歯科・歯医者をお探しの方はみんなの歯科クリニックまで

  • 電話
  • メニュー

募金箱設置に関して

2016年4月20日 カテゴリ:未分類

平成28年熊本地震によりお亡くなりになられた方々の御冥福をお祈りするとともに

被災された方々に対し心よりお見舞い申し上げます

 

九州は東京都東久留米市にある、みんなの歯科クリニックからは遠く離れていますが、熊本県や大分県のご出身の患者様やお世話になっている業者の方々もいらっしゃいます。

また、テレビを介して見る被災地の目を覆うような惨状には、言葉を失うばかりです。

 

地震発生翌日よりスタッフと共に、みんなの歯科クリニックとしてできることを模索しておりました。

様々な意見がありましたが、個人のクリニックでは人的派遣やライフラインが不通になっている中での支援物資等を行うことは難しいと判断し、義援金の募金箱を設置させていただく事になりました。

 
DSC02587

 

皆さまからお預かりした義援金(義援金名称「平成28年熊本地震災害義援金」は、日本赤十字社を通じて被害にあわれた皆様の支援に役立てていただきます。

 

被災地の一日も早い復旧を心より祈念いたします。

 

東久留米市ひばりが丘ひばりヶ丘院長 加藤 定

スタッフ一同

 

 

※みんなの歯科クリニックでは5月31日まで募金箱を設置し、日本赤十字社に送金致します。

送金しましたら、受領証明書とともに報告させて頂きます。

4月18日は“よい歯の日”

2016年4月18日 カテゴリ:未分類

4月も半分を過ぎゴールデンウィークまでもう少し。

今年は4月末より大型連休をとる予定の方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

さて、本日4月18日は日本歯科医師会が1993年に制定した「よい歯の日」です。

 

4月18日→418→ヨイハ→よい歯

お気付きの方も多いと思いますが、日付の語呂合わせです。

 

これは、80歳になっても20本以上の歯を保とう!という「8020(ハチマルニイマル)運動」の一環で各地でシンポジウムも行われています。

この時期は、新年度(生活)が始まり半月が経ち、疲労が蓄積され生活習慣も乱れがちになります。

この時期こそ、歯の健康も守りましょう!!という意味合いも込められているとか・・・・・

 

また余談ですが、「8020」という車のナンバーは歯科医師や歯科衛生士が好んでつけるナンバーだとも。

私もこの東久留米市やひばりが丘界隈で数台の「8020」のナンバーを見ました。

みなさんも街で「8020」というナンバーを見たら歯科関係の車かも!?

 

当院では、歯が生えはじめたお子さまから院へ通えない方への訪問歯科まで、幅広い年齢層の方へ歯科治療を行っております。

この機会に定期検診や歯のクリーニング等、歯に関して見つめ直してみるいい機会にして下さい。

 

 

最後になりましたが、平成28年4月14日に発生した、熊本県を中心とする地震により亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

また、被災地の一日も早い復旧、復興をお祈り申し上げます。

 

みんなの歯科クリニック

 

歯科衛生士臨床実習の受け入れ

2016年4月9日 カテゴリ:未分類

みんなの歯科クリニックでは、本日より日本ウェルネス歯科衛生士専門学校様より、衛生士を目指す二人の学生さんの臨床実習を受け入れています。

 

二人とも笑顔が可愛く常に明るい!!

写真を取り忘れてしまったので、気になる方はぜひ院内へ(笑)

 

彼女たちはこれから様々な医院で様々なことを吸収しなくてはなりません。

先輩衛生士や院長のアドバイスをメモに取る姿や常に明るい表情など、私たちスタッフも見習わなければいけないことが多々あり、スタッフ一同初心にかえり切磋琢磨していければと思います。

 

スタッフ全員全力でサポートしていきますので、ぜひみなさんも温かく見守ってください。

 

ひばりヶ丘ひばりが丘東久留米市 みんなの歯科クリニック

☆1周年を迎えました☆

2016年4月6日 カテゴリ:未分類

東久留米市 ひばりが丘

『みんなの歯科クリニック』です。

 

皆様のお力添えもあり、本日、4月6日でようやく1周年を迎えました。

率直な感想ですが早かったです。

 

おかげさまで、この1年間で訪問も合わせ多数の患者様に足をお運び頂き、統計をとらせて頂いたところ

そのほとんどが口コミ・評判です。感謝してもしきれません。

 

ありがとうございます。

 

また1周年を記念して、来月頃から患者様に感謝のキャンペーンも考えていきますのでお楽しみにしていて下さい!

 

出来るだけ患者様をお待たせしない様に先月からは新しい先生の増員・診療台の増設をさせて頂きました。

ご予約もお取りしやすくなります。

 

また今月からは衛生士学校の生徒さん達の実習先に認定され、フレッシュな顔ぶれになります。

 

これからも一層、患者様みなさまの様々なお声を反映しスタッフ一同、努めさせて頂きます。

そして治療にも1つ1つ丁寧でわかりやすい説明もお約束致します。

 

これからもより多くの方に笑顔になっていただけるよう、スタッフ一同心新たに今まで以上に精進して参りますので

今後とも一層のご愛顧、ご支援を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

 

みんなの歯科クリニック

院長 加藤定

スタッフ一同

本日より診療日及び診療時間を変更致します。

2016年4月1日 カテゴリ:未分類

日頃よりみんなの歯科にご来院いただきありがとうございます。

先日既報通り、本日4月1日より診療日及び診療時間を変更致します。

 

詳細はコチラをご覧ください。

 

患者様におかれましては、ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご理解の程お願い申し上げます。

 

 

お子さまの歯ブラシ選び講座

2016年3月30日 カテゴリ:未分類

 

歯ブラシは、磨ければ何でもいいと思っていませんか?

特に成長期でお口の状態が変わっていく子どもは、汚れを取るだけでなく、“歯磨きの自立”ということも考慮する必要があります。

以下は年齢による歯ブラシ選びのポイントを解説しています。

ぜひ参考にしてみて下さい。

 

★年齢に応じた歯ブラシ選びのポイント

 

◇0~1歳:歯ブラシの感覚になれる

乳歯が生えかかっている赤ちゃんのお口の中はとても敏感です。

いきなり歯ブラシを使うと、歯磨きが嫌いになってしまう恐れがあるので、まずは口触りが良く、ストッパーや柄のついた安全なものを選びましょう。

 

IMG_5267 (編集済み)

 

◇1~2歳:歯磨きの習慣作り

自我が目覚め、何でも自分でやりたい時期です。

歯磨き時にはたくさん褒めるなど、かかわり方を工夫しましょう。

歯ブラシは、歯肉を傷つけにくい柔らかさのもの。子どもが興味のある色やキャラクターを選ぶといいでしょう。

 

No.3%20kid_main_pic

 

◇3歳~:歯ブラシ習慣の確立~歯ブラシを使い慣れる

手指機能が発達し、様々なことが理解できる年齢です。歯磨き習慣を確立し、歯ブラシを使い慣れる時期です。歯ブラシはこれまでと同様、キャラクターなど子どもが興味のあるものを選び、柄が太く握りやすい物。毛先が小さすぎず平坦な物で歯に当てやすい物、歯肉を傷つけない柔らかな物を選びましょう。

IMG_5258 (2)IMG_5262

◇5歳~:歯磨きの自立開始

歯磨きの習慣が確立し、歯ブラシ使いも慣れてくれば、今度は「きれいに磨く」というステップです。歯ブラシは手指機能、口腔内状況に合わせ、それぞれ個人に合ったサイズ、硬さのものを選びましょう。仕上げ磨きは、自立状態に合わせ、徐々に減少して下さい。

IMG_5283

★定期的なチェックを受けましょう★

お子さまの成長に合わせて、適切な歯ブラシを選ぶ必要があります。また、むし歯だけでなく、歯のデコボコや出っ歯の恐れはないか、永久歯への生え変わりなども含めて、当院で定期的なチェックを受けましょう。

ユニット増設のお知らせ

2016年3月28日 カテゴリ:未分類

みんなの歯科クリニックのホームページをご覧いただきありがとうございます。

 

本日より、お子様用の診療室にユニットと呼ばれる治療する際に座って頂く椅子が増設されました。

DSC02562

 

そこで今日は“ユニット”についてお話ししたいと思います。

ユニットにはテーブルが付いています。

 

DSC02566

 

そのテーブルには治療の際に必要となる歯科用ミラーやピンセットなどの器具を置きます。

その下には歯を削るための器具があります。

削るといっても、歯科では「歯」「銀歯」「入れ歯」・・・様々なものを削るので使い分ける必要があります。

その中でも代表的なものは歯科特有の「キィーーーン」という音でお馴染みの『タービン』と呼ばれるものです。

タービンはユニットから圧縮した空気で内部を回転させ、毎分約350,000~500,000回転という速さで歯を削ります。

 

また、削る際に使う「刃」にも様々な種類があり、「ダイヤモンドバー」と言われるものがあります。

そしてそのダイヤモンドバーの表面を見てみると・・・表面がザラザラ、そしてキラキラと輝いています。

 

DSC02573

 

このザラザラ&ピカピカの正体は・・・・・本物のダイヤモンドの粒子が付いています。

人体の中で一番硬い歯を削るには、天然の鉱物で一番硬いダイヤモンドが必要なのです。

しかしこのダイヤモンドバーも粒子が少しづつ無くなり、ものによっては5回前後で削れなくなってしまうものもあるんです。

 

ぜひ皆さんもご来院の際には「ユニット」そして「ダイヤモンドバー」に注目してみて下さい!

 

 

 

4月より休診日変更のお知らせ

2016年3月14日 カテゴリ:未分類

日頃よりみんなの歯科にご来院いただきありがとうございます。

4月より以下の通り診療日を変更させていただきます。

新診療時間

 

ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

歯磨きでインフルエンザ予防!!

2016年2月24日 カテゴリ:未分類

巷ではインフルエンザが猛威を振るっていて、みんなの歯科の近隣の幼稚園や保育園、小学校でも多くのお子さんたちが感染しているという話をよく耳にします。国立感染症研究所の発表によると先週1週間で全国6285の学校施設において学級閉鎖などの措置をとったそうで、過去10年で2番目の流行となっているそうです。

 

しかしみんなの歯科クリニックのスタッフたちはインフルエンザどころか風邪をひいているスタッフも今のところいません。

その秘密は・・・・・『歯磨き』にあるんです!!

 

歯磨きでの予防は意外と知られていない予防方法で、これをお読みの皆さんも「???」と、思うかもしれませんが意外なつながりがあるんです。

そこで今回は歯磨きでのインフルエンザ予防のお話をします。

 

インフルエンザウィルスは気道の粘膜に付着して増殖します。

しかし、その粘膜にはタンパク質の覆いがあり、通常はウィルスを容易には付着しないようになっています。ところが、口腔内にあるプロアテーゼという酵素はこのタンパク質を破壊し、ウィルスが侵入するのを手助けしてしまうのです。この酵素は口腔内の細菌が作り出すので、酵素を発生させないようにするために、きちんと口腔ケアをすることでインフルエンザの予防につながるのです。

他にも歯磨きをすることで、免疫力を高め成人病予防にもつながるなど、様々な効果が報告されています。

毎日の歯磨きをしっかり行い、歯科医院での歯周病ケア、虫歯の治療、歯のクリーニング(PMTC)を行うことで大流行のインフルエンザも予防しましょう!!

 

バレンタインチョコをプレゼント

2016年2月6日 カテゴリ:未分類

2月8日よりご来院いただいたお子さまにバレンタインチョコをプレゼント致します。

 

IMG_4860

 

「チョコレートはむし歯になるんじゃないの?!」と、驚きの方もいらっしゃると思いますが・・・・・

 

安心してください!むし歯にはなりません!!

 

なぜなら当院でプレゼントするチョコレートは、

①甘味料が『キシリトール100%』ですので、むし歯菌が分解して歯を溶かし酸を作る出すことができない。

②チョコレートに含まれるカカオパウダーは抗菌作用があり、むし歯予防と歯垢の付着予防が期待できる。

以上の特徴があり安心してお召し上がりいただけます。

 

1 10 11 12 13 14 15 16 17